西郷どん NHK 大河ドラマ あらすじ ネタバレ 第36回
9月23日日曜日の放送にて...。
サブタイトル「慶喜の首」だけに、考えさせられてしまう。
もしも、もう少し1万5千の大軍を率いての出陣が遅かったら、世間の同情を味方にして、慶喜(松田翔太)はいくらでも巻き返せただけに...。
しかしながら、すでに遅く...。
時は1868(慶応4)年1月3日、薩摩の大砲が轟いて、世に言う"戊辰戦争"の先駆けとなる"鳥羽・伏見の戦い"がはじまって...。
すでに岩倉具視(笑福亭鶴瓶)の案により、長州の山口の工房にて藩士・品川弥二郎も加わっての秘密裏につくられた、天照皇太神と菊の御紋を金糸で刺繍の御旗は、一蔵(瑛太)の手に渡されており...。
「吉之助さぁ、これがあれば百万の兵と同じじゃ。 こいを掲げておれば、どげな奴らもひれ伏すじゃろう。 刃向かう者は、たちまち朝敵じゃ」
半信半疑の吉之助鈴木卯亮平は、すっきりしない思いを口にするも...。
「吉之助さぁ、何を言っちょ。 侍たるもの、誰もが太平記を読んじょ。 後醍醐天皇がどげな旗をお持ちだったか知っちょっじゃろ」
強い想いを汲んで決意を固めた吉之助は、1月4日、御旗を掲げて伏見街道に沿いながら、薩摩と長州の軍勢を進めたところ、想像をはるかに超えた威力を目の当たりにする。
どっちつかずだった土佐ばかりでなく、旧幕府方とみなされていた軍勢も、朝敵とみなされるのを恐れて、なだれ込むかのように"薩長"へ従う形となって...。
こうして、4日にわたる戦は、旧幕府軍による呆気ない敗走のまま終わった。
吉之助は糸(黒木華)に宛てた手紙に、戦がすべて終わったら、薩摩に帰って百姓をしたいと打ち明ける。
すぐ届いた糸からの手紙には、悲しいかな、女子に学問をさせない国柄とあってか、上手くない字で...。
「寅太郎は元気です。 夫婦で畑を耕す日を待っておりもす」
それから、信じられない報せが、吉之助の耳に...。
すでに6日の夜、慶喜が大坂城に兵を置き去りにして、さっさと江戸へ逃げ帰ったという。
もし、慶喜が先頭に立って指揮を執れば、勝ち戦となっていたはずなのに...。
吉之助はいかにも慶喜らしいと思い知らされる一方で、具視が慶喜からの1,000両を借りたいきさつあって、戦を卑しいとみなす者たちへ丸投げしたがる公家の浅ましさまでも思い知らされて...。
一蔵(瑛太)はつぶやく。
「吉之助さぁ、慶喜殿はすぐさま上野寛永寺の大慈院に入り、謝罪と恭順を表明しちょ。 えげれすや、ふらんすでは、こげんして謝った者を殺す事は許されん」
吉之助は淡々と応じる。
「殺しなどせん。 ただ、腹を切ってもらえばよかとじゃ」
吉之助は考える。慶喜が生きている限り、会津や庄内は諦めないだろう。慶喜を交えての合議による政は、多くの藩が支持しているだけに...。
先の江戸での薩摩の所業は、いつしか明るみになって、旧幕臣をはじめ会津や庄内の怒りを買うことになった。
敵をつくらずに穏便な流れへ持ち込もうと妥協の多い一蔵だったものの、公家の浅ましさへの危惧もあって、江戸への遷都を吉之助に打ち明ける。 元はと言えば、大坂への遷都の心積もりだったが、「薩摩の横暴、これに極まれり」と激怒した前内大臣・久我建通をはじめとする公家や大藩の有力者たちの猛反発を、立て続けに喰らったとか...。
やがて、かつての皇女・和宮の許嫁だった有栖川宮熾仁親王を東征大総督に、吉之助は東征大総督府下参謀となって、全軍の指揮を握る。
江戸にたどり着いた着いた慶喜は、海軍奉行並と陸軍総裁として改めて任命した勝海舟(遠藤憲一)を幕府側の使者として会談へ備えており...。
「まっこてどこまでずる賢か男じゃろかい」
吉之助は、自身から海舟への敬愛の想いを、慶喜が利用としているのではと、憤懣やるせないまま...。
松崎屋という旅籠で、次の登営の支度の中でのこと...。
昨年末に江戸の攪乱を命じたはずの益満休之助が、唐突に現われて...。
しかも、後ろからは、あの幕臣・山岡鉄舟(藤本隆宏)の姿が...。
「勝さんは、いつかこの男が役立つ時が来ると見抜いておいでだったのでしょう。 江戸者のそれがしが、この陣営まで来られたのは、益満殿の薩摩弁のおかげです。 今回ほど役立った事はありません」
鉄舟から渡された海舟からの手紙には、休之助のしかしたことでの江戸の大混乱ぶりが綴られており...。
鉄舟は、いつの世でも勝者と敗者は入れ替わってしまうものと、吉之助に前置きした上で訴える。
「これから公方様が首を撥ねられるさまを見なくてはならないかもしれません。 それがどれほど辛いものか、あなたにはお分かりか。 失礼ながら、"島津様"が同じ目に遭うとしたら、あなた方にもお分かりになるでしょう」
"島津様"と言われた吉之助には、ただ一人の主君である亡き斉彬(渡辺謙)のことしか浮かばない。
「自分もすぐ、腹を切りもんそ」
激しく心を揺さぶられた吉之助だったが、戦というものは一時の情で止められるものでないこと、幕府方の全権大使の海舟と会って、ことを理詰めで進めなければならぬことも、深く心得ており...。
こうして3月13日を迎えて...。
高輪の薩摩藩下屋敷での会談に臨んだ吉之助だったが...。
意外にも海舟は、取り留めない想い出話を続けるだけで、呆気なく立ち去ることになって...。
しばらくの間、呆気にとられたままの吉之助に、何と老女・幾島(南野陽子)が目通りを願い出て...。
直に手渡されることになったのは、すでに篤姫から名を改めた天璋院(北川景子)の書状だった。
「徳川の家を救ってくれたなら、島津の御先祖や父上への孝行の身が立つ」と斉彬の名が二度も記されており...。
「あなた様だけが頼り」
この言葉に、吉之助は心を大きく動かされることになった。
かの旧幕臣・山岡鉄舟からの道筋か...。
2018(平成30)年8月27日月曜日より発売の『山岡鉄舟 決定版』(小島英記/日本経済新聞出版社)に目を通してみることは、もちろん...。
実家の知行地だった現在の埼玉県小川町で、かねてからの大好物だった「忠七めし」から久しく...。
すっかり豊かとなった「ふるさと納税 返礼品」の【有機農家の季節の野菜と白米10kgのセット】の、キャベツ、じゃがいも、にんじんなどの野菜、そして白米の美味しさ...。
【晴雲のご当地スイーツセット】の、造り酒屋の甘酒、八極チーズケーキ、贅沢ゆず、贅沢いちぢく、といった忘れられない旨味...。
じっくりと味わいながら、ここまでの長き道のりに想いを馳せてみようかなあ。
タグキーワード
- 放送
- 日
- 放送日
- 2018年
- 平成30年
- 9月23日日曜日
- 2018年9月23日日曜日
- 平成30年9月23日日曜日
- NHK
- 大河
- ドラマ
- 大河ドラマ
- NHK大河ドラマ
- 西郷どん
- あらすじ
- ネタバレ
- 第36回
- サブタイトル
- 慶喜の首
- 1868年
- 慶応4年
- 1月1日
- 1月2日
- 1月3日
- 1月5日
- 1月6日
- 1月7日
- 1月9日
- 2月12日
- 2月14日
- 2月28日
- 3月11日
- 3月13日
- 3月14日
- 3月15日
- 鳥羽・伏見の戦い
- 戊辰戦争
- 錦の御旗
- 江戸城総攻撃
- 江戸城明け渡し
- 官軍
- 旧幕府軍
- 新政府軍
- 西郷吉之助
- 西郷隆盛
- 鈴木亮平
- 大久保正助
- 大久保一蔵
- 大久保利通
- 瑛太
- 山岡鉄舟
- 藤本隆宏
- 勝麟太郎
- 勝海舟
- 遠藤憲一
- 徳川慶喜
- 松田翔太
- 慶喜
- 正助
- 一蔵
- 隆盛
- 利通
- 吉之助
- 鉄舟
- 西郷どん あらすじ
- 西郷どん ネタバレ
- 西郷どん あらすじ ネタバレ
- 西郷どん あらすじ ネタバレ 第1回
- 西郷どん あらすじ ネタバレ 第3回
- 西郷どん あらすじ ネタバレ 第5回
- 西郷どん あらすじ ネタバレ 第6回
- 西郷どん あらすじ ネタバレ 第11回
- 西郷どん あらすじ ネタバレ 第15回
- 西郷どん あらすじ ネタバレ 第17回
- 西郷どん あらすじ ネタバレ 第22回
- 西郷どん あらすじ ネタバレ 第23回
- 西郷どん あらすじ ネタバレ 第25回
- 西郷どん あらすじ ネタバレ 第26回
- 西郷どん あらすじ ネタバレ 第27回
- 西郷どん あらすじ ネタバレ 第28回
- 西郷どん あらすじ ネタバレ 第29回
- 西郷どん あらすじ ネタバレ 第30回
- 西郷どん あらすじ ネタバレ 第31回
- 西郷どん あらすじ ネタバレ 第32回
- 西郷どん あらすじ ネタバレ 第33回
- 西郷どん あらすじ ネタバレ 第34回
- 西郷どん あらすじ ネタバレ 第35回
- 西郷どん あらすじ ネタバレ 第36回
- 西郷どん あらすじ ネタバレ 第37回
- 西郷どん NHK
- 西郷どん NHK あらすじ
- 西郷どん NHK ネタバレ
- 西郷どん NHK あらすじ ネタバレ
- 西郷どん NHK あらすじ ネタバレ 第1回
- 西郷どん NHK あらすじ ネタバレ 第3回
- 西郷どん NHK あらすじ ネタバレ 第5回
- 西郷どん NHK あらすじ ネタバレ 第6回
- 西郷どん NHK あらすじ ネタバレ 第11回
- 西郷どん NHK あらすじ ネタバレ 第15回
- 西郷どん NHK あらすじ ネタバレ 第17回
- 西郷どん NHK あらすじ ネタバレ 第22回
- 西郷どん NHK あらすじ ネタバレ 第23回
- 西郷どん NHK あらすじ ネタバレ 第25回
- 西郷どん NHK あらすじ ネタバレ 第26回
- 西郷どん NHK あらすじ ネタバレ 第27回
- 西郷どん NHK あらすじ ネタバレ 第28回
- 西郷どん NHK あらすじ ネタバレ 第29回
- 西郷どん NHK あらすじ ネタバレ 第30回
- 西郷どん NHK あらすじ ネタバレ 第31回
- 西郷どん NHK あらすじ ネタバレ 第32回
- 西郷どん NHK あらすじ ネタバレ 第33回
- 西郷どん NHK あらすじ ネタバレ 第34回
- 西郷どん NHK あらすじ ネタバレ 第35回
- 西郷どん NHK あらすじ ネタバレ 第36回
- 西郷どん NHK あらすじ ネタバレ 第37回
- 西郷どん 大河
- 西郷どん ドラマ
- 西郷どん 大河ドラマ
- nhk 大河
- nhk ドラマ
- nhk 大河ドラマ
- 西郷どん NHK 大河
- 西郷どん NHK ドラマ
- 西郷どん NHK 大河ドラマ
- 西郷どん NHK 大河ドラマ あらすじ
- 西郷どん NHK 大河ドラマ ネタバレ
- 西郷どん NHK 大河ドラマ あらすじ ネタバレ
- 西郷どん NHK 大河ドラマ あらすじ ネタバレ 第1回
- 西郷どん NHK 大河ドラマ あらすじ ネタバレ 第3回
- 西郷どん NHK 大河ドラマ あらすじ ネタバレ 第5回
- 西郷どん NHK 大河ドラマ あらすじ ネタバレ 第6回
- 西郷どん NHK 大河ドラマ あらすじ ネタバレ 第11回
- 西郷どん NHK 大河ドラマ あらすじ ネタバレ 第15回
- 西郷どん NHK 大河ドラマ あらすじ ネタバレ 第17回
- 西郷どん NHK 大河ドラマ あらすじ ネタバレ 第22回
- 西郷どん NHK 大河ドラマ あらすじ ネタバレ 第23回
- 西郷どん NHK 大河ドラマ あらすじ ネタバレ 第25回
- 西郷どん NHK 大河ドラマ あらすじ ネタバレ 第26回
- 西郷どん NHK 大河ドラマ あらすじ ネタバレ 第27回
- 西郷どん NHK 大河ドラマ あらすじ ネタバレ 第28回
- 西郷どん NHK 大河ドラマ あらすじ ネタバレ 第29回
- 西郷どん NHK 大河ドラマ あらすじ ネタバレ 第30回
- 西郷どん NHK 大河ドラマ あらすじ ネタバレ 第31回
- 西郷どん NHK 大河ドラマ あらすじ ネタバレ 第32回
- 西郷どん NHK 大河ドラマ あらすじ ネタバレ 第33回
- 西郷どん NHK 大河ドラマ あらすじ ネタバレ 第34回
- 西郷どん NHK 大河ドラマ あらすじ ネタバレ 第35回
- 西郷どん NHK 大河ドラマ あらすじ ネタバレ 第36回
- 西郷どん NHK 大河ドラマ あらすじ ネタバレ 第37回
- 幕臣
- 幕臣・山岡鉄舟
- 薩摩藩士・西郷吉之助
- 明治
- 新政府
- 東征大総督府下参謀
- 東征大総督府下参謀・西郷吉之助
- 明治新政府東征大総督府下参謀・西郷吉之助
- 明治新政府
- 江戸幕府
- 江戸幕府幕臣・山岡鉄舟
- 西郷どん NHK 大河ドラマ あらすじ ネタバレ 第38回
- 西郷どん NHK あらすじ ネタバレ 第38回
- 西郷どん あらすじ ネタバレ 第38回
- 西郷どん NHK 大河ドラマ あらすじ ネタバレ 第39回
- 西郷どん NHK あらすじ ネタバレ 第39回
- 西郷どん あらすじ ネタバレ 第39回
- 西郷どん NHK 大河ドラマ あらすじ ネタバレ 第40回
- 西郷どん NHK あらすじ ネタバレ 第40回
- 西郷どん あらすじ ネタバレ 第40回
- 西郷どん NHK 大河ドラマ あらすじ ネタバレ 第41回
- 西郷どん NHK あらすじ ネタバレ 第41回
- 西郷どん あらすじ ネタバレ 第41回
- 西郷どん NHK 大河ドラマ あらすじ ネタバレ 第42回
- 西郷どん NHK あらすじ ネタバレ 第42回
- 西郷どん あらすじ ネタバレ 第42回
- 西郷どん NHK 大河ドラマ あらすじ ネタバレ 第43回
- 西郷どん NHK あらすじ ネタバレ 第43回
- 西郷どん あらすじ ネタバレ 第43回
- 西郷どん NHK 大河ドラマ あらすじ ネタバレ 第44回
- 西郷どん NHK あらすじ ネタバレ 第44回
- 西郷どん あらすじ ネタバレ 第44回
- 西郷どん NHK 大河ドラマ あらすじ ネタバレ 第45回
- 西郷どん NHK あらすじ ネタバレ 第45回
- 西郷どん あらすじ ネタバレ 第45回
- 西郷どん NHK 大河ドラマ あらすじ ネタバレ 第46回
- 西郷どん NHK あらすじ ネタバレ 第46回
- 西郷どん あらすじ ネタバレ 第46回
- 西郷どん NHK 大河ドラマ あらすじ ネタバレ 第47回
- 西郷どん NHK あらすじ ネタバレ 第47回
- 西郷どん あらすじ ネタバレ 第47回
- 西郷どん NHK 大河ドラマ あらすじ ネタバレ 最終回
- 西郷どん NHK あらすじ ネタバレ 最終回
- 西郷どん あらすじ ネタバレ 最終回
- 発売
- 発売日
- 2018年8月27日月曜日
- 平成30年8月27日月曜日
- 決定版
- 山岡鉄舟 決定版
- 小島英記
- 日本経済新聞出版社
- 埼玉県小川町ふるさと納税 返礼品
- 埼玉県小川町
- ふるさと納税
- 返礼品
- 有機農家の季節の野菜と白米10kgのセット
- 有機農家の季節の野菜
- 有機農家
- 季節の野菜
- 奇跡
- 野菜
- 白米10Kg
- セット
- 晴雲のご当地スイーツセット
- 晴雲
- ご当地スイーツセット
- ご当地
- スイーツセット
- 忠七めし
- 味
- 味わい
- 味わう
- 堪能
- 想い
- 思い
- 思う
- 想う
- 実家
- 知行地
- 実家知行地
西郷どん NHK 大河ドラマ あらすじ ネタバレカテゴリの最新記事